安土での修練を終え
いよいよ戦国乱世へ飛び込むことになります!

「信長の野望オンライン」では
現在16の勢力が実装されています。
基本的にどこへ仕官しても困るようなことは
ないはずです。
現実の地元の国へ仕えても良いですし
好きな武将がいる国で仕官するのも良いでしょう。
もちろん国によって兵力や国力に差はありますが
合わないようでしたら他の国へ移ることもできますし
出奔して浪人として生きることもできます。
ひとまずお試しで仕官してみるといいでしょう。
但し
国勢状況をみると
既に滅亡している勢力や
滅亡寸前の勢力があることもあります。
仕官して間もなく亡国の憂いを負う ことは
出来れば避けたいものですね。
なお
終始争うことなく
中立を守り抜いている勢力も存在します。
その勢力では「合戦」や「妖魔陣」など
一部のコンテンツに参加できませんので
ご注意ください。
事前に「メニュー2」から
国勢を見て決めましょう!



…とはいっても
数字がごちゃごちゃしていて
よくわからないですよね。
迷われた方は
人数の多い国へ仕官すると良いかもしれないですね。
その他特徴を簡単に挙げますね。
人口の多めの国
・武田家
・伊達家
・上杉家
・織田家
施設が利用しやすい国
・伊達家
・真田家
中立国
・今川家
簡単な特徴は以上です。
変な先入観を植え付けてしまっても
何か支障をきたしてしまうかと考えられるので
このあたりで!
ああ
小牧源太も仕官先が決まったようです。

では、
次回よりまた
源太の行動を参考にして
戦国の世を生き抜いていきましょう!
「安土の町の歩き方」 おわり
次回より「乱世を駆ける」コーナーとなります。
つづく
最近のコメント