忘却の魔境 6階

推奨生命:6000⇧

今までより楽

2階3階の強さが異常なので
楽に感じるはずです。

準備への対応や迅速な看破など

基本的なことができていれば
詰まることはないはずです。

 

 

6-1

1は蘇生持ち
146が回復持ち

6が妖怪波持ち
7が安眠の誘い持ち

※妖怪波:複数魅了。
※安眠の誘い:複数催眠。

 

 

⇧1は開幕全体に反射結界を張る。
結界を破ってから攻撃すること。

 

⇧7は厄介な技能を使用するが
生命は低い。

倒す順番としては
7-6-1といったところだろう。

 

 

 

6-2

1235が蘇生持ち
234が詠唱持ち
35が回復持ち

準備を警戒しつつ
5-2-3-4-1の順が妥当。

 

 

回復や詠唱が多い為
長期戦になりがちだが
敵の数は5と少ない。

確実に減らしていこう。

 

 

 

6-3

16が蘇生持ち
456が詠唱持ち
46が回復持ち

6が魔の祝福持ち

 

6-4-5-1が妥当。

1と3は物理強め。

 

⇧1は場の水属性を上げてから
氷塊落下」で味方複数体を術攻撃してくる。

場の属性があがってくると大ダメージになる。
早めに倒すか、属性を下げる技能を使おう。

 

 

 

6-4

125が蘇生持ち
4と5が詠唱持ち
5が回復持ち

2と5が魔の祝福持ち

 

⇧1の攻撃力は高め。
そのうえ特殊技を使って
こちらの生命と気合をじりじり削る。

もたもたしていると気合が枯渇するので
早めに敵の数を減らし安定を図ろう。

 

 

 

6-5

1体だけだが…

攻防回避すべて高めで
不動を使用するため行動不能にもしづらい。

しかし数で押せばどうということはない。

 

⇧神気撃や一刀流などで
気合を削ってしまえば無力化できる。
一気に倒してしまおう。

 

 

忘却の魔境攻略へ戻る