課題・改 大名物と週間依頼など

前置き

さぁ
何とか大名家へ仕官することが叶いましたね!

これからいろいろな出来事が
あなたを待っているでしょう!

合戦 クエスト 生産 武家屋敷 外交 ダンジョン

 

いろいろあります。
胸が躍りますね!

 

ですが…

強くなくては何もできません。

 

⇩これは安土を卒業した
源太の格付けですが…

うーん。

見事に平均以下ですね…。
これでは戦国を生き抜くなど
到底かないません…。

 

 

ですが大丈夫!

少しづつでいいから
強くなっていきましょう!

 

今はレベルもどんどん上がりますので
どんどん強くなっていきましょう!

 

 

それでも 急ぐことはないのです。

それぞれの性分にあったペースが
あるでしょうから、

こちらのページを適当に
見ていただいて

「へー。こうやれば楽だなぁ。」

くらいに見ていただければ幸い!

 

 

伝助に会おう!

メニューから「課題」を見ると
どうやら町には
藤岡屋伝助」がいるらしい?

 

藤岡屋伝助」に会いに行きましょう!

彼は各勢力の町の入り口付近にいます。

 

 

彼に話しかけるだけで
課題」を一つ達成できます!

 

 

 

大名物って?

彼に話しかけると
選択肢がいくつか表示されますが

いちばん上の
大名物」というものを
選んでみましょう。

そして「大名物依頼を見る
を選択してください。

そしたら
ずらーーーーーーーっと
依頼がいっぱい表示されて
わけわからんですね!

 

 

でも基本的に使うのはこれだけ!

「治安維持」

これは何かというと

・フィールドの雑魚を一定数倒すと報酬

っていう依頼です!

 

この依頼だけ受けておきましょう。
っていうかほかの依頼は忘れていいです。

 

 

 

すると…

また「課題」が一つ達成できました!

この調子でどんどん達成していきましょう!

 

 

週刊依頼を受ける!

そしたらもう一度
伝助に話しかけなおして

今度は

週刊依頼

を選んでください!

 

 

そして「週刊調査依頼」を選択すると
また依頼がずらーーーーーーーっと
表示されますね。

これらの依頼は何かというと

どこか特定のダンジョンへ行ったときに
 敵を倒すとポイントが入るようにする。

っていう一覧なんですよ。
その名の通り、
週に一度報告ができて
貯めれたポイントに応じて
経験値覚醒値が稼げます!

※「覚醒値」=技能の経験値。

 

でもまぁ

仕官して間もないあなたには
ダンジョンのことなんか
よくわかりません!

とりあえずここは
わからないままにしていいので

忘却の魔境

を選んで受けておきましょう!

この「忘却の魔境」っていう
ダンジョンは何か?っていうと。

 

ソロでも気軽に挑戦できるダンジョンの一つで
ポイントもためやすいダンジョンなんですよ!

ここは主に自分が召し抱えた家臣たちと
攻略していくダンジョンで、
楽しいダンジョンの
筆頭ってところかとおもいます!

 

 

まぁ

「そんなダンジョンがあるんだ!」

ってだけでいいですよ!今は!

 

で、依頼を受けると
また「課題」が達成となります!

ああ、別に

受けたから達成しないと。

なんて考えないでいいですよ。
今は「課題」の達成のためだけに
適当に受けているだけですので。

 

これで今のところ
伝助にはもう用はないです!

次に「評定衆補佐」に会いに行きましょう!

 

 

 

評定衆補佐に会う

評定衆補佐」に会いに行きましょう。

彼もまた町の入り口近く。
掲示板とか伝助の周辺にいるはずですよ。

 

 

話しかけたら、いちばん上の
評定」を選びましょう。

 

そしてこ次もまたいちばん上の
評定依頼」を選択。

そして「評定一覧を見る」を
選んでください。

 

すると
依頼がいろいろ表示されます。

 

これらの依頼は何かっていうと

達成すると主に領国銀がもらえるんですよ。
領国銀はいろいろな使い道があるので
ためておくと後々役に立ちます!

 

でも今は別にいいです。

 

とりあえず適当に…
一番上にある「巡察」って依頼を
受けておきましょうか。

はい。

いつも通り依頼を受けるだけで
課題達成です!

 

ちなみに
評定」依頼を達成すると
勢力の兵糧軍資金がたまります。
経験などを稼ぐついでに
お家に貢献できるわけです!

 

 

そしてついでに…

もう一度「評定衆補佐」に話しかけ
今度は「合戦」を選びましょう。

すると…

なんともう「課題」達成ですね!
楽々です。

このあとあなたの属する勢力が
合戦を起こしているなら
参陣」も選んで合戦場に行ってみてください。

行くだけで「課題」達成となりますので!

合戦が起きていない勢力に所属している方は
選んでいただなくて結構です!

 

 

 

課題達成時の報酬について

基本的にレベル69になるまでは
自由に報酬を受け取っても大丈夫です。

ただし!

「信貴山で活躍しよう!」

だけは報酬を受け取らないようにしましょう!
この「課題」の報酬は
ほかの課題報酬に比べて
経験値がものすごく多いです。

 

イメージとしては
これから様々な「課題」を達成してもらって
できるだけ経験値を稼いでもらうんですが。

この「課題」達成で経験値を得られるのって

レベル69まで

なんですよ。

 

なので
経験値がぎりぎり得られる
レベル70直前。

つまりレベル69になってから

「信貴山で活躍しよう」

の報酬を受け取ることによって
無駄なく経験値をもらおう!
っていう魂胆なんですね!

ちなみに順当にいって
最後に「信貴山」の報酬を受け取ると
一気にレベル71になります。

 

 

 

 

・・・でももうすでに
「信貴山」の報酬を受け取っちゃった方も
みえるんじゃあないでしょうか?

 

はい ぜんぜんやり直す必要とかないです!

 

 

キャンペーン

とか

イベント

とかが来れば、レベルなんてあっという間に
上がりますからね!

 

 

ここまで書いてあるのは

飽くまでも、イベントなどが無い
平常時」に
いかに経験値を早く稼ぐか。
効率的に書いただけのものにすぎません。

この通りにできなかったからといって
悲観することはないですよ!

 

さぁどんどんいってみましょう!

 

 

 

今回のまとめ

・「大名物」と「週刊依頼」は伝助から受ける。
・どっちも経験値と覚醒が稼げるよ。

・「評定依頼」は「評定衆補佐」から受けられる。
・経験値と領国銀か稼げるよ。

・課題の報酬はレベル69までは受け取り放題。
・ただし「信貴山で活躍しよう」の報酬は
最後に受け取ったほうがいいよ。

 

 

 

次回へ続く

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です