実際に登用してみると
そこまで大したことない練達家臣。
…これを
「時戻しの笛」を使って
再訓練したらどうなるか。
やってみました。
⇩練達家臣の基本情報はこちら。
まずはみてね
一番わかりやすい
「武芸家臣」でやってみましょう。
まずは条件を揃えます。
両家臣とも訓練回数・特別訓練回数を揃えます。
⇩揃えたものがこちら。
普通の家臣

⇩練達家臣

ここまでは別ページで概ね説明した通りですね。
再訓練してみる
「時戻しの笛・松」を使って
練達家臣をレベル10に戻してみましょう。

当然のことながら
レベル10での各ステータスの値は
普通の家臣と何ら変わらないですね。

再訓練!
では訓練に移ってみましょう!
結果はこちら。



…普通の家臣と何ら変わらないようですね。
このあと
普通に特化クエも発生しましたし
追加訓練も問題なく行えました。
そして結果は…?
見ていただくのが早いですね。
・初期振り
・訓練回数
・訓練内容
・入魂数値
・特別訓練回数
すべて揃えてあります。
⇩普通家臣


⇧練達家臣
多少の誤差は出てますけど
練達家臣だからといって
訓練の成果がすんごいものになったりするわけでは
なかったですね。
まとめ
・練達家臣を再訓練しちゃだめ。
もしかしたら…
すごい家臣が育てられるかと思って
やってみたけどダメでした!
みんなは真似しないでね(*‘∀‘)
いっつも検証して頂いて助かります。
今日あたりプレーしますのでお声がけさせて下さい!!
見かけたら対話くださいね(´ー`)
思いつきを実際に検証していただきありがとうございます。
貴重な有料特別家臣がタダの・・・・(><)
コーエーの中の開発の人って本当にプレイしないんですかね。
すっきりしましたので大丈夫です(*‘∀‘)
どこかに注意書きとかあったらよかったですねー。
「再訓練しないでね」って。
いや、書いてあったのかな?
まぁ次です次。
高価な有料家臣を実践してくださり感謝です
光栄さーん 大将に1500 コインあげて〜
イタチくんが 新たにイチャイチャ家臣欲しいみたいだし^_^
運営にいったらもしかして
1500コインくれるかなー
まさかねーw