武装切替ってなに?
戦闘中に装備変えること。
技能も変えられるよ。
どうやるの?
①安土などにいる「諸芸の達人」の話を聞く。
②切替用の装備を準備。
③切替用の技能を設定。
④戦闘中のコマンド「武装切替」を使う。
具体的にどうやるの?
①「諸芸の達人」の話を聞く。

長いしわかりづらいので
飛ばしておっけーです。
②切替用の装備を用意しよう!

本気で切替用の装備を作る方も見えますが
勇気装備で十分です。
勇気装備もないなら
もうそのへんのほうきとかステッキでもいいです。

「切替装備」の項目を選んで
適当な武器を装備するだけでおーけー!
③切替用の技能を設定しよう!
メニューの「技能」を開くと
上から二番目に
「切替実装」というのが追加されています!
とりあえず「一括実装」を使って
切替実装を埋めておきましょう。
「一括実装」を使ったことが無い?
では使ってみましょう!
使ったことがある人は④まで飛ばしてね。
・まず上から4番目の「一括登録」を選ぶ。

・いちばん上の「切替・壱」を選んで
次いで「通常実装枠」を選択しましょう。
するとこの場所にいつも使っている実装を登録できます。
名前も付けて区別することも可能!
今回は…「てきとう」とでも名付けておきます。

・今度は上から3番目。
「一括実装」を選びましょう。

・さっき作成した「てきとう」を実装します。


「切替先実装枠」を選んでくださいね。
これで技能は問題なしです!
④戦闘中に「武装切替」を使う。

以上のことをこなすと
戦闘コマンドに「特殊」の項目が出現し
武装切替を行うことができます。
武装切替の良い点は?
・技能の残り使用回数が倍になる。

流派技能などは強力ゆえに回数制限があります。
使いきってしまうと技能表示が灰色になり
その戦闘中はもう使えない…
と思いきや
武装切替を行うことによって
残り使用回数が復活します。


この通り!
回数制の技能って
「通常実装枠」と「切替実装枠」で
それぞれ回数が設定されているのですよ。
武装切替を行うことによって
実質残り回数が2倍です。
適当な装備で良いから
とにかく切替できるようにしておくとお得なんですね。


⇧ちなみに「四聖獣の塔」などで使える
特殊な技能も
武装切替によって残り回数が増える。
・奥義から奥義!

例えば…
刀鍛冶の「堅甲利兵」を使用してから
武装切替を行い「激昂回星突き」を使ったり
武芸で言えば「意気軒高」から
「石破天驚」へ繋げたり…
強力な奥義をさらに強化して行えたりします!
職業によっては必須なので
使えるようにしておきましょう!
変身!
例えば
普段はパッとしないこのくのいちも…

武装切替で魔法使いに!!



っていう感じに遊んでもおーけーです!
まとめ
・切替装備は何でもいいや。
・切り替えると技能回数増える。
・奥義とか組み合わせられる。
・なんかおもしろそう。
おわり
コメントを残す