奉納物とは
奉納物とは、軍神の神格成長の際に使用できるアイテム。
本来の用途は軍神の能力の底上げですが、
出来のいい奉納物は市場で凄まじい価格で取引されています。
「売るために奉納物を作る」のもありということですな。
奉納物作成に必要なもの
まずは奉納物の強化に必要なものを揃えましょう!
必要なものは以下の通り。
・奉納物(栄光の○○と名のつくもの)
安土城の降神巫女から購入可能。


「たくさん買ってけ。」

降神巫女のいる場所はここ。
・神具の欠片または神具

「それがしですぞ!」
城下町の城主補佐に話しかけて、
城下町→神具の預入/引出と選択。

神具の引出を選択

神具の欠片をできるだけ多く取り出す。

こちらの神具も強化に使用できるが、おすすめしない。
・暁の真珠壱、弐、参(任意)

暁の真珠・壱は降神巫女から購入可能。

暁の真珠・弐は壱を5つ使用して作成可能。

暁の真珠・参は弐を5つ使用して作成可能。
暁の真珠は、奉納物強化の成功確率を上げる効果がある。
詳細は後述。
奉納物の作り方
●奉納物を神具の欠片または神具で強化する


価値が高まるにつれ、成功確率は下がっていく。

価値7辺りから失敗が目立つようになる。

注意点として、価値は50回しか高められない。(失敗もカウントされる)
少ない回数でかなりの価値に達するのが理想だが、完全に運である。
お役立ちアイテム
暁の真珠・壱

これがかなり有用なアイテム。お金に余裕があるなら買ってみよう!
暁の真珠というアイテムがあれば、
奉納物強化の成功確率を上げることができる。
壱・弐・参の三種類があり、
壱は店で購入可能。

暁の真珠・壱一つにつき、成功確率が1%上昇する。
5つまで同時に使用できる。その場合は+5%。
暁の真珠・弐

弐になっても見た目はまるで変わらない。

暁の真珠・弐一つにつき、成功確率が2%上昇する。
5つまで同時に使用できる。その場合は+10%。
●暁の真珠・弐は壱を5個合成すれば入手できる●

暁の真珠・参

参になってもやはり見た目は変わらない。

暁の真珠・参一つにつき、成功確率が3%上昇する。
5つまで同時に使用できる。その場合は+15%。
●暁の真珠・参は弐を10個合成すれば入手できる●

だがこれだけ手を尽くしても、
失敗する時は容赦なく失敗する。
逆に、まったく手を尽くさずとも
価値10に達したりする。
市場価格は?
価値10の奉納物

相場は6万~7万貫。
かなり高価、というわけでもないが
確実に稼ぐのなら価値10を狙うのがいい。
価値15の奉納物はとっっっても運が良くなければ作れないからだ。
価値15の奉納物

なんと100万貫。価値15の希少さがよく分かる。
作れれば最高に稼げるが、
上で述べた通り作成難易度は非常に高い。
無難に価値10の奉納物を狙うのがいいだろう。
まとめ
●奉納物は価値10狙いが堅実、かつ確実。
●価値10狙いなら、暁の真珠は別に使わなくてもよい。
(価値15狙いなら使った方がいい)
●奉納物強化には神具の欠片だけを使おう!
普通の神具は大事に取っておこう。
コメントを残す