このページは何?
新参者の方向けに、便利な道具を紹介するページでござる。
大まかに攻撃系、補助系と分けて紹介します。
市場での価格も個別に記載してあるのでご活用下さい!
お役立ち道具・攻撃系
卍手裏剣

戦闘中のみ使用できる。

そりゃっ
言わずと知れた投擲武器。
忍者が用いることで有名。
市場価格:50貫くらい
災禍の書

攻撃系の技能がない特科でも、攻撃できるのはありがたい。

見た目はかなり派手だ。
敵全体に間接物理攻撃ができる書物。
使用回数は三回まで。
敵の準備行動に対しても大きな効果を発揮する。
市場価格:18万貫~
補助系
全体解呪・弐の書

まさに補助系の書物である。

脳筋でも問題なく使える。
味方の呪詛(色のついた▽)を二つまで消すことができる。
解呪方法を持たない侍でも使用可能なので、
緊急時には大いに役に立つ。
天狗法力などの強力な呪詛は真っ先に消さねばならない。
市場価格:15万貫~
結界破りの書

結界を破る手段がない者には必須。

結界を破れば、安心して攻撃できる。
ただのダメージ軽減結界ならば攻撃で割ればいいが、
与えたダメージが一定量、あるいは倍ぐらい返ってくる
反射結界は安全に破りたいところ。
そんな時にこの書物を使うとよい。
妖注杵


すごい回復量だ!
これは妖力を回復できる道具。
使い切った書物はただの紙切れとなるので
これを持ち歩いて備えよう。
市場価格:300貫くらい
神速薬

怪しげな色だが、飲んでも死にはしない。

文字通り、足が速くなる薬である。
安価で購入できるので、楽市で購入しよう!
基本的にどこでも使用できる薬なので
たいへん便利である。

Nice Run.
市場価格:13貫くらい
隠形薬

名前を聞いただけでは、効果がよくわからん。

消えた!!
これは姿を消すことができる薬。
殆どの敵の目を欺くことができる。
ダンジョンでかなり有効。
ただし、見破ってくる敵もいるので過信は禁物。
効果時間は60秒。合戦場でも使用可。
市場価格:13貫くらい
隠形薬・改 : 合戦場では使用不可
見破り無効
効果時間30秒
治身丹

これが基本の薬!
回復量は700弱。
非戦闘時は連続で使用できる。
回復量が足らん!と思ったら上位薬の購入を検討しよう!
市場価格:2貫くらい
治身解呪仙


生命力を回復し、自身に付いた呪詛を一つ消すことができる。
(回復+▽除去)と覚えておこう。
主に解呪技能を持たない侍などが使用する。
万均丹


生命力と引き換えに、気合を回復する薬。
戦闘中の気合回復に使用するのもありだが、
回復量は少ないため基本は非戦闘時の気合回復として使用される。
使用すると生命力が減るので、敵の付近では使用しないように!
市場価格:2貫くらい
九光仙

これは、一定時間九光
(腕力、耐久力、器用さ、知力、魅力、土属性、水属性、火属性、風属性)
を60アップさせる薬。
効果時間は90分。
使用前

使用後

なんだか強くなった気分!
市場価格:70貫くらい
最後に
道具を有効に活用すれば、様々な局面で楽ができます。
特に手裏剣や治身丹などはたくさん用意しておくといいでしょう。
道具はまさに武士の友よな。
大将!!この薬って自分で作れたりするんでしょうか?
はい!作れますよ!
稼業で「医者」を選べば
各薬品を作成が可能です!
稼業「薬草摘み」も同時にやれば
材料を採りつつ薬の生産ができて
良い薬屋さんになれるかもしれませんね(*‘∀‘)