では実際に作っていきましょう!
ああ。
予算に合わせて付与石などは変更しましょうね。
+100でも +75でも 大丈夫ですので。
やる前に読んで!
性能引継の際や付与の際
手順や順番を間違えると
それはもうえらいことになります。
加え
まだ実験回数が少ないために
必ずうまく行く保証がありません。
それでも強い武器がほしい!
って方は挑戦してみてね!
①性能引継を使う。

一冊目の性能引継の極意を使います!
ここでは…天楼の武器と補正装備を選んでください。
天楼の武器

補正武器

↑2020 07/27追記
この補正装備は
付与枠がしっかり余っているものを選んでね。
ここで「引き継いだ結果を確認」という
ウィンドウが出てきますので
何回も確認してください。

↓天楼武器に補正がつくようにしてね!

なんと付与枠が増えましたね!
②天楼武器をアイテムとして使う。
今度はメニューのアイテムから
「天楼の武器」を
アイテムとして使用しましょう!
そこで「付与を再設定する」を選択すると

付与値を振り分ける画面になります。

ここで大事なのは
用意した付与石と被らない箇所に付与することです。
今回は腕力と魅力の付与石を用意したので
耐久と器用さに振り分けました。

↑付与石と被らない箇所に
70-70の付与がついたらOK!
③改装具を使おう。

メニューのアイテムから
改装具を使用し
先程作った天楼武器を改装しましょう!
単純に。
アイテムとして改装具を使い、天楼武器を選ぶだけです。

特殊効果の「名工の技法」が消えたら成功です!

※この工程を無視するとえらいことになります。
④双晶石を入れよう!

ここで用意していた双晶石をいれよう!
今回は耐久に+11もついたのでなかなかです!
で。双晶石をいれるとこんな感じになります。

高い攻撃力が必要ない方はこれで完成ですね!
⑤さらに引継を使う。

また引継の極意を使います。
高攻撃力の棍棒とーー

今出来た棍棒を選ぶと…

完成でござる!!!

いやー… 苦労して用意したかいがあった…
付与石は厚意でいただいたものだし
棍棒は自作で、双晶石は流石に買ったけど…。
べるさんとヒロシさんありがとう!!
いろいろ
前述の通り…
工程すっ飛ばしたり
変なとこで妙な動作入れたりすると…
付与値が大幅に減ったり
補正が付かなかったり
その他えらいこと
になるので注意です。
言われないと引っかかるトラップが
たくさんありますので!
あと最初から付いてる九十九とかは
全部消えちゃうので注意!!
やる時は
逐一確認しながら進めていってくださいね~。
また~
コメントを残す