勾玉は何を使おう?

「勾玉選びのポイントは
欲しいステが高い軍神を選ぶこと
だ。」

「①近接アタッカーだったら…
毘沙門天や荒覇吐
(腕力+器用さ)
②後衛だったら…
不動明王や八上姫
(耐久や魅力・知力)
なんて具合だな。
調べるのめんどかったり、
自分に必要なステが分からない人は
後で適当に一括で紹介するからそちらを参照してくれ。
またコスト次第で
鍛錬回数も変わってくるが
そちらも次回書いてみる。
したごしらえ

「俺の場合は…
沈黙しまくって(知力)
回避しまくる(器用さ)
軍学を目指してるから…
玉祖
を使うことにする。

↑玉祖:器B⁺ 知B⁺

「コストの割にはステの伸びが良い軍神だ。
これを材料にして神器石を作成していくこととする。」
ノックする

「神器石を作成にあたって
一番大事なことなんだが…
良い数字が出るまでノックする
ことだ。」
「せっかく神器石を作っても
変なところにステがついたり
良いとこについてもステが低かったり
いろいろある。
勾玉はできるだけたくさん用意してほしい。

↑いくらメインステが良くても
サブステがこれでは磨きようがない例。

「今回の成功の目安としては…
これくらいのものが出来たら文句ない。

↑もちろん目安は目安。
自分で成功基準をなんとなく設けよう。
のるかそるか!?

「あとはただの博打だ。
自分の懐具合に応じて水晶石を入れてくれ。
祈りながら。」
白水晶石

↑つまり金剛石っぽいやつ。安い。
紅水晶石

↑つまりは竜の涙クラス。高め。
※籘太の秘宝や紅葉の秘宝が落とす。
紫水晶石

↑つまりは宇宙の雫くらいの。
むっちゃ高い。
※フィールドや沼田の大会でドロップ。

「俺は金がないから赤水晶石×2個だ。」
いっかいめ

にかいめ


「コスト5の軍神なので
初期鍛錬値は7で固定。
水晶石を入れると鍛錬値は5~9上昇。
コスト5ならだいたい2回強化できる。
「生命が255近く。
メインステが125いったので良しとする。」

「次回は…
生気255 125‐125 の狙い方
と
適当にそこそこ良いのを作る方法
をお伝えする。
まあ正直…
運と金とノック回数次第がすべてだけどな。
ジェイザルゴは大成するよ。
コメントを残す